旅伏(たぶし)
大正3年4月開設。 駅名に由来する旅伏山は登山道が整備されハイキングに適しており、1時間程度で登ることができます。
山頂付近には、古代に通信手段として使われていた「のろし」を焚いた「多夫志烽火(たぶしのとぶひ)」跡が残ります。出雲国風土記には、馬見烽(大社町・壺背山)、多夫志烽(旅伏山)、布自枳美烽火(松江市・嵩山)、暑垣烽(安来市・車山)の5つの烽火(とぶひ)が記されており、その間は約20km毎だったとされています。
駅から北へ徒歩で約20分のところに古刹「康国(こうこく)寺」があります。旅伏山を借景とした枯山水庭園は、江戸時代の松江藩主、松平不昧公(ふまいこう)のお抱え築庭師、沢玄丹が3年をかけて作り上げたもので、平成17年に米国の日本庭園専門誌による日本庭園ランキングで第8位の評価を受けました。
時刻表
所在地
島根県出雲市西代町585-6
詳細情報
車椅子での移動情報
地上出入口~改札口 |
移動できる経路があります。 |
改札口〜各ホーム |
移動できる経路があります。 |
各ホーム間(自社線) |
|
利用に関して |
事前連絡は不要です。 降車駅によりましては介助者が必要となる場合があります。降車駅の情報もご確認ください。 |
ハンドル形車椅子での移動情報
駅の構内図
ホームドア設置状況
路線名 |
|
ホーム形状 |
|
設置ホーム |
|
ホームドア種別 |
|
備考 |
|
プラットホームと車両乗降口の段差・隙間に関する情報
トイレの情報
|
トイレ |
車椅子対応 |
オストメイト |
ベビーベッド |
改札前 |
✕ |
✕ |
✕ |
✕ |
改札外 |
◯ |
◯ |
✕ |
✕ |
補足 |
|
福祉輸送サービスの利用
その他の情報